スクール情報【癒しのセラピスト養成講座】

「ラ・ナチュラ・ボーテ」のスクールは、身体と心をケアできる知識と癒しをメインとしたトリートメントを取得できる「癒しのセラピスト」養成スクールです。 いずれの講座も少人数制で行い、知識だけでなく実践的なスクールになっています。 当スクールの施術は全てゆったりしたリズムで、施術中に目が覚めてしますような、ハードなテクニックは一切使用せず、安定感のあるゆったりとディープなストローク「独自の癒しのアプローチ法」で、全身の筋肉、滞っているリンパや血流の流れを促し、受け手も施術者の両者が「癒されるよりリラクゼーション効果の高い施術です。

セラピストになりたい方、ブランクがある方のボディケア(整体)1DAYコース

エステティシャン・セラピストの為のボディケアの画像
1回完結のレッスンです。1回の施術でも満足度が高い施術テクニックを学べます。 すぐに実践で使える手技を解剖学とリンクさせて楽しく分かりやすく習得できます。
★ 基本手技-60分の基本の流れをマスターできるようになります。
★ 揉み、ほぐし、揺らし、ストレッチでしっかり全身調整していきます。
★ ポキポキ鳴らしたり、つよく刺激の強いマッサージとは異なり、流れるような心地よいリズムで全身の筋肉バランスを整えていきます。
★ オイルトリートメントにも応用できるので、実力のある一歩進んだセラピストを目指す方のための技術を中心とした実践的な1DAYコースです。
【ボディケア(整体)1DAYコース内容】

カリキュラム抜粋

《理論》
●整体の基礎知識 ●基本手技
《実技》
◎うつ伏せ
首・肩→背中~臀部→大腿部の後側~ふくらはぎ→足首~足裏数点の押圧
◎仰向け
膝下(外側&内側)~大腿部の前・側面~→足首・足の甲・指先→腕の付け根~上腕・前腕の内側外側~指先→頸、肩、頭部。揉み、ほぐし、揺らし、ストレッチを組み合わせながらしっかり全身のバランスを調整していきます。

日程

●随時開催 11:00-16:00
ご希望日をご相談ください。

時間

5時間

費用

98,000円 (税込)

対象者

・セラピストになりたい方!
・整体に興味がある方、ブランクがある方、初心者の方大歓迎です。

持ち物・準備

◎動きやすい服装、着替えの準備をご持参ください。
◎相モデル(受講生同士の練習)となります。

ステップアップ講座

1DAYボディ講座(または、当スクールのレッスン)を受講された方のための補修レッスンです。

補習・追加レッスン(2時間)

13,000円(税込)

癒しのストレッチ講座(2時間)

(一般)15,000円、(受講生)13,000円(税込)

癒しのストレッチ講座:ボディケア整体やアロマトリートメントに加えられ、リラックス効果&満足度が高い技術を学びます。

 

ボディケア(整体)短期集中1ヶ月コース(速習コース)

ボディケアはじめての方にオススメです。ボディケア1DAY講座の内容をさらに充実させ、きちんと復習しながら、しっかり習得。


★ 基本手技-60分~90分の基本の流れをマスターする他に、横向きでの施術方法、施術効果を持続させるストレッチを組み合わせながら施術ができるようになります。
★ 筋肉をきちんと捕えアプローチできるようになり、施術に自信が持てるようになります。
★ ボディケアをマスターすると、オイルトリートメントにも応用でき、ディープなストロークで筋肉にしっかりアプローチできるアロマトリートメントができるようになります。

【ボディケア(整体)短期集中1ヶ月コース(速習コース)】

カリキュラム抜粋

《理論》
●整体の基礎知識●解剖生理学●座学
《実技》
●基本手技●ストレッチ
(全身のボディケア)
◎うつ伏せ
首・肩→背中~臀部→大腿部の後側~ふくらはぎ→足首~足裏数点の押圧
◎仰向け
膝下(外側&内側)~大腿部の前・側面~→足首・足の甲・指先→腕の付け根~上腕・前腕の内側外側~指先→頸、肩、頭部
◎横向き
首・肩→肩甲骨周り~腰~臀部→大腿部側面、部分ストレッチ

日程

随時受付

時間

20時間 (一回2~5時間を目安に、スケジュリングしていきます。)

費用

143,000円 (税込)

対象者

・エステティシャン、セラピスト、初心者の方
・整体に興味がある方、ブランクがある方、大歓迎です。

持ち物・準備

◎動きやすい服装、着替えの準備をご持参ください。
◎相モデル(受講生同士の練習)となります。

1DAYオイルボディトリートメント

オイルトリートメントが全く初めての方やブランクがある方でも安心してオイルボディマッサージを習得!! 少人数制のプライベートレッスンですので、お一人お一人に合わせた指導を行っていくので分かりやすく細かいところまでしっかりと学ぶことができます。
また姿勢・体重移動・タオルワークなどのセラピストにとって必要な知識•基礎技術を短期間でマスターして頂きます。リンパや筋肉にしっかりアプローチでき、リラクゼーション効果の高い施術を習得します。アロマトリートメント、漢方アロマオイル神気(塗る漢方アロマ)でのトリートメントにも応用でき、他にない差別化したトリートメントもできるようになります。

カリキュラム抜粋

《理論》
●整体の基礎知識●解剖生理学●座学
《実技》
●基本手技●ストレッチ
(全身のボディケア)
◎うつ伏せ
首・肩→背中~臀部→大腿部の後側~ふくらはぎ→足首~足裏数点の押圧
◎仰向け
膝下(外側&内側)~大腿部の前・側面~→足首・足の甲・指先→腕の付け根~上腕・前腕の内側外側~指先→頸、肩、頭部
◎横向き
首・肩→肩甲骨周り~腰~臀部→大腿部側面、部分ストレッチ
日程

随時受付

時間

5時間

費用

41,800円 (税込)

対象者

・エステティシャン、セラピスト、初心者の方
・整体に興味がある方、ブランクがある方、大歓迎です。

持ち物・準備

◎動きやすい服装、着替えの準備をご持参ください。
◎相モデル(受講生同士の練習)となります。

ステップアップ講座

1DAYオイルトリートメント講座(または、当スクールのレッスン)を受講された方のための補修レッスンです。

補習・追加レッスン(2時間)

12,000円(税込)

12,000円(税込)

(一般)15,000円 (受講生)12,000円(税込)

癒しのストレッチ講座:ボディケア整体やアロマトリートメントに加えられ、リラックス効果&満足度が高い技術を学びます。

フェイシャルペーシック【全2回】コース

ファイシャルトリートメントが初めての方、ブランクがある方にオススメです。基本的なフェイシャルトリートメントができるようになります。 フェイシャルでは、細かい手技が多く「きめ細やかさ」が求められます。
マッサージの仕方やふき取り(ポイントメイクオフ・クレンジング、洗顔でのスポンジ、コットン、ホットタオルの使い方)も丁寧に習得していきます。マッサージは、お顔のほかにデコルテ、首、肩まわり、さらに顔のたるみを引き上げるリフティングヘッドマッサージを取り入れることで、機械を使わないオールハンドの満足度の高い手技ができるようになります。

【フェイシャルベーシックコース(全2回)内容】

カリキュラム抜粋

《理論》
●肌の基礎知識
《実技》
①ポイントメイクオフ/クレンジング/洗顔/コットン、スポンジ、ホットタオルの使い方
②小顔フェイシャルマッサージ、デコルテ&ネック・ショルダーマッサージ、フェイスリフトヘッドマッサージ、全行程復習

日程

随時受付

時間

5時間

費用

143,000円 (税込)

対象者

・エステティシャン、セラピスト
・フェイシャルがはじめての方、ブランクがある方、大歓迎です。

持ち物・準備

◎動きやすい服装、着替えの準備をご持参ください。
◎相モデル(受講生同士の練習)となります。

ステップアップ講座

1DAYボディ講座(または、当スクールのレッスン)を受講された方のための補修レッスンです。

補習・追加レッスン(2時間)

12,000円(税込)

セラピスト接客英会話

(エステ&マッサージ店)

この接客英会話レッスンは、接客で使うフレーズを覚えることで外国からのお客様がサロンにご来店された時にでもスムーズにコミュニケーションが取れるように構成されたカリキュラムとなっています。 またこのレッスンの特徴は、「接客フレーズ」を覚えるだけでなく、会話に必要な基本的な文法を同時に理解すること、ネイティブの先生に発音をチェック してもらうことで、日常会話にも応用ができ、活きた英語を習得できます。 レッスンは、Part1、Part2と2部構成となっていますが、どちらか一方でも受けて頂けますが、両方受けることで一連の接客英会話をマスターすることができます。

【このレッスンの特徴】

・この接客フレーズを覚えるだけで、英語でのコミュニケーションがスムーズになり、不安がなくなる ・セラピスト、施術者としてのプロフェッショナルな会話力を身につけられる ・フレーズを覚えても発音が正しくなければ相手に伝わりません。 ネイティブの先生がチェック! ・日本語での会話と同じように、英語でも自然な会話になるように、あいづちの仕方、Small Talk(雑談、世間話など)が使えるようになる

【セラピスト英会話 Part1】

〇予約受付(電店頭にて)の接客英会話

「大変申し訳ございません、只今の時間は予約が埋まっております。〇〇時ならご案内できます。」

「2名様同時の施術ですと、○○時からのご案内になります。お一人ひとりでしたら、順番でご案内することができます。」など

 

電話、店頭で予約の取り方、営業時間の案内、ホームページの案内、メニューの説明など

予約が埋まっていて取れない時の別日時の誘導の仕方を学びます。

・スモールトーク(お客様との距離が近くなるコミュニケーション会話)

〇ご来店時の接客英会話

「いらっしゃいませ」、「はじめまして、本日担当します●●です」「こちらのカウンセリングシートをご記入ください」、「本日のお疲れの部分はどちらになりますか?」、「それでは、こちらのコースがオススメです」など

 

あいさつ、自己紹介

カウンセリングシードの記入、カウンセリング

メニューの説明など

スモールトーク(お客様との距離が近くなるコミュニケーション会話)

【セラピスト英会話 Part2】

〇施術前、施術中に使う接客英会話
「では、お部屋にご案内します」、「施術前にトイレはご利用はされますか?」「では、ベッドに仰向けになってください」、「力加減はいかがですか?」など

お部屋へ誘導、お着替え、施術ベットへの誘導、体勢やマッサージの圧の快適さの確認、
〇施術後・お見送りまでの接客英会話
お会計、次回のご予約、お見送り
「それでは、本日のお会計は〇〇となります」、「当店はカードどちらにいたしましょうか」

〇リピートにつなげる会話術

日程&費用

【Part1】

随時開催(オンライン講座)+実践 12,000円(税込)
【Part2】

随時開催(オンライン講座)+実践 12,000円(税込)

詳細はお問わせください。

定員

10名

開催場所

オンラインで開催

対象者

アロマセラピスト・リラクゼーションセラピスト・整体師・施術者

参加申込

メールにてお申込み下さい。

Part1とPart2の2部構成で接客英会話の一通りの流れを学べます。

 こちらの講座は、動画制作において必要な基本的内容を効率よく実戦しながらマスターできるようになります。 視聴者へのアピール、他の動画との差別化にも繋がります。※動画制作においては、基本は編集ソフトが必要になります。